アクタス・心斎橋店
- TEL
- 06-6241-1551
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘USM Haller’
GOOD DESIGN WORKING、ラスト1週間です!
date. 2019/08/05
皆さまこんにちは!
7月中旬から始まったGOOD DESIGN WORKING企画も、
早くも今週末で終わってしまいます。
せっかくこんなにかっこいいオフィス空間ができたのに寂しい・・・
皆さまもう見に来られましたか!?
これだけ見ていただけるのは8月12日までですよ!?
まだ見られていない方に、少しだけ見せちゃいます。
まずはUSM。
USMはスイスのブランドで、
中でもUSMハラーシステムは、いろんなショップや公共施設、
ドラマを見ていてもよく見かけるシステムモジュール家具です。
「いつかは欲しいな~」と憧れている方もいらっしゃるのでないでしょうか?
普段から数台展示はしておりますが、
こんなにたくさんバリエーションご覧いただけるのは今だけです!
様々な色でオーダーできたり、
本棚になったり、
デスクになったりと、
組み合わせ次第・アイデア次第で、
いろんな用途で使うことができます!
また、オフィス使いではなくご自宅でも、
こんな感じでワゴンが作れたり、
テレビボードにもなったりと、
一つ買うと、周りも揃えたくなってしまう、
素敵な魅力のある家具ですね!
あとオフィスルームに必要なものと言えば、
オフィスチェア!
よくお問合せいただくのにも関わらず、
普段実物をご覧いただけないのがこちら、
ハーマンミラー社のアーロンチェア。
サイズが3種類あるのですが、
現在心斎橋店ではそのうちの2種類、
実際にお試しいただけます。
同じくハーマンミラー社のこちら、セイルチェア。
また、まだ名はあまり知られていないかもしれませんが、
座り心地も抜群で、個人的にもおすすめなのが、
ウィルクハーン社のオフィスチェア。
こちらがINチェア。
機能性がありながら、シンプルなデザインなので、
ご自宅のリビングルームの一角につくる、
ワーキングスペースなどにもお使いいただきやすいです。
ハイバックでゆったり座りたいなら、
こちらのONチェア。
贅沢なレザー張りのオフィスチェアをお探しでしたら、
こちらがおすすめ!
MODUS チェア。
どこかの社長になった気分で、
私も閉店後こっそり座ってます(笑)
オフィスルームの家具でおしゃれなものって、
見ることのできるショップ、少ないと思いませんか!?
この機会に是非!
アクタス心斎橋店に来て、
理想のオフィスルームづくりへの第一歩を
踏み出してみて下さい。
快適な空間ができたら、
きっと仕事のペースも倍速になるはず・・・!(笑)
皆さまのご来店、
心よりお待ちしております。
GOOD DESIGN WORKING/『hirali』POP UP始まります!
date. 2019/07/19
皆さまこんにちは!
いつもアクタス心斎橋店のブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
本日は皆様に、今週末より始まる企画を2つ!
ご紹介いたします。
– hirali – POP UP
今年の2月に開催しておりました
POP UP『hirali』が帰ってきます!!
改めてご紹介いたしますと・・・
hiraliは、ロール捺染による両面染色技術をもとに、「重ねの色目」という日本古来の色彩文化に着想を得た手ぬぐいのブランドです。
「ロール捺染(なっせん・おしぞめ)」とは、昔ながらの100年続く染色技法です。
これをできる職人さんは、もう全国に10人もいないと言われています。
実は江戸時代から和晒産業が盛んだった大阪・堺市。
堺市は今でも全国の手ぬぐい生産の大半を占めています。
日本一の手ぬぐいの産地である堺市で作られた手ぬぐい、
一度手に取ってごらんください!
7/20(土)~8/18(日)曜日までの開催となっております
お見逃しなく!!
そしてもう一つ、始まる企画がこちら!
8月12日までの期間限定で、
デザインのいいワーキングファニチャーが、
アクタス心斎橋店に集結します!
期間中は、普段あまりご覧いただけない、
ハーマンミラー社のアーロンチェアやセイルチェア、
あまり日本では名は知れていませんが、
座ると納得のオフィスチェアメーカー、
ウィルクハーン社のIN チェアやONチェア、
また、ワーキングスペースだけでなく、
幅広く様々な場面で使用されているUSMハラーのユニットを、
期間中は通常より多くご覧いただけます。
その様子を少しだけお見せしますね・・・!
普段はお試しいただけない椅子がまだまだ!
すぐ横で座り比べられる、というのが醍醐味ですね!
アクタスプロデュースだと、
かしこまったイメージのワーキングスペースも、
こんな感じに!
憧れの、真っ白で大きなUSMハラーシステムや、
ワンポイントお部屋のアクセントとして
ちょこっと置いていただけるようなシェルフまで、
他にも、皆様にご覧いただきたい商品がたくさんあります!
この週末は、是非!
2つも企画が始まるわくわくのアクタス心斎橋店へ、
どうぞご来店くださいませ。
お待ちしております。
うちに篭りがちなときにすること。
date. 2016/06/10
こんにちは~★
梅雨入りしましたね。
ついにこの季節が。徐々にではなく、パッと季節が入れ替わるようなこの時期、
私は1年の中で一番時が経っているのを実感するかもしれない・・・
早く梅雨明けして欲しいけど、その後に待ち受ける夏がまたツライ・・・寒い方が好き・・・
さて、そんな部屋に篭りがちな日々は、パズルのように考える家具で楽しんでみませんか?
USMハラーは、一つ一つのパーツを組み合わせて希望に沿った家具を作ることができます。
例えば・・・
大型のガラスシェルフ(約¥600,000)
もっと大きな、そしてカラフルなシェルフ(約¥650,000)
使いやすいシンプルなキャビネット(約¥270,000)
食器棚にも、本棚にもなりそうな万能シェルフ(約¥200,000)
オモチャ箱も!(約¥60,000)
パーツ一つ一つの組合せで価格が決まる(+施工費!)ので、
実際の価格はプランを起こしてみないと分かりません。
アクタス心斎橋店では、お客様とスタッフと、じっくり練りながらプランを考えることができますので、
お気軽にお問い合わせくださいね。
ちなみに、大型画面で実際に3Dで立体を起こしながら考えることもできます。
こちらの打合せブースはご予約制となっておりますので、しっかり相談したい!
とお考えの方は、是非、お電話(06-6241-1551)にてご予約くださいませ。
そして実は・・・
今、アクタス心斎橋店では、普段より沢山のUSMハラーの商品がご覧いただけるのです。
6/15まで限定で、展示台数を増やしております。
なかなかご覧いただけないサイズやカラーの商品が揃っております。
チェックしてみてください!!(上記のプランとは異なります。ご了承下さい。)
夜の風景
昼の風景
デスクもあります。
一見の価値有りかと。
本日はもう一つ。
お待たせいたしました。
自慢の新作、
【 poliform 】
のご紹介、近日公開!
これまた、自分仕様にオーダーができる家具、上品で上質。
お楽しみに★
H
新作入りました。
date. 2016/04/21
今日はしとしと雨ですね~
嵐になるかも?と天気予報では言っていたけれど、
今のところそんな様子はなく、穏やか。
こんな日には内にこもってほわほわしたい気分です。
さて。
先月お知らせいたしましたUSMハラーの新作ですが。
やっとご紹介・・・
まずはこちら。
ガラスのリビングテーブルです。
よくある四つ脚のタイプではないので、私たちの脚を中には入れられませんが!
底板があるので、このようにディスプレイしても素敵★
ちょっと違った形のリビングテーブルと組み合わせても良いですし、
同じUSMハラーでサイズ違いのものを作って並べても華があって綺麗ですよ。
カラーやサイズも選べますので、ぜひぜひ、お問い合わせくださいね。
お次は?
こちらです。先程の写真にもちらりと写っていた白い人。
テレビボードです。
ACTUSの家具は木目のものが多く、
真っ白!を探している方にはなかなかご満足いただけない場合も。
そういうときはUSM。
一例として展示しておりますが、組合せ次第でぴったりの物ができると思いますよ!
最後に。
これを是非ご覧いただきたい!キュリオケース。
中にLEDが組み込まれていて、すっごく綺麗!!
きっと、キュリオケースをお探しの方はご自慢の逸品を飾られるハズ...
美しく照明をあてて、さらに美しく見せたいですよね。
このキュリオケースの美しさは写真では表現できないなぁ。
是非、実物を見にいらしてください!!
H
さむ~くて、あったか~くて、LOVEな日 + 期間限定ショップ「きんしゃい豆皿紀行」のお知らせ
date. 2016/01/28
こんにちは~
40年に一度の大寒波が襲ったと思えば、
また気温が上がったり、、、
この寒暖差が身体にこたえます ><
調子を崩している人も多い今日この頃、皆様もお身体、ご自愛下さいませ。
そこで。
1月も末に近付いてきたということは?
アレですよね~。
毎年恒例、
『 バレンタイン、何あげたい?? 』
のブログ、いってみます★
今回は、一緒に暮らしているあの人へ、プレゼント♪
をテーマに、家具スタッフに選んでもらいました。
まずはTさん。
さら~っと決めてくれました。
こちら。
【 バルミューダのトースター 】
さては自分が欲しいんだな??
「 一緒に暮らしてる人なら私も使えるし。。。 」
やっぱり。
でもほんと、このトースターはお勧めです!
上のシルバーの部分にちょろっとお水を入れて・・・焼く。
クロワッサンモードとか色々あって、あんまりクロワッサンに興味がなかった私も、
「 美味しい! 」
とつぶやいたほどの出来栄え。
このトースターで焼けば、日本の普通のパンも、パリの味がします。
二人で美味しい生活、始められますね。
続いて、Nさん。
「 どうしよっかな~ 」
と店内をウロウロして決めてくれたのが。
こちら。
【 クッションと寝具のセット 】
「 いつも遊びに行く彼氏の家を、ちょっとお洒落に、自分好みに変えてやる! 」
がコンセプト。
ほうほう、味気ない男子の部屋に彩りを。
きっとこれぐらいなら、彼氏も文句言わないでしょう。むしろ喜んでくれる?
新作のクッションカバー、既に入ってきています。
そして、今期可愛いですよ!お勧めです。
今年はバレンタインどうするのかな?Fさんのチョイスは?
こちらでした。
【 ウォールナットのシェルチェア 】
「 だって私も使えるじゃないですか? 」
あなたもやはり。
一緒に暮らしているなら、一緒に楽しめるものを。折角の機会ですから。
自分が欲しいものをチョイスしましょう★
座面が布じゃないから座り心地悪そう~と言われることもありますが、
そうでもないんですよ?
しっかり身体にフィットして、座り心地も抜群です!
ちなみに私のチョイスは?
こちら。
【 USMハラーのシェルフ 】
でございます。
かっこいいし。
どちらかというと、男性に人気だし。
色もたくさん選べて、二人で考える楽しさも味わえる。
一緒に選んだものをおうちに増やして、寒い冬に絆を深めてみるのもいかがですか~?
ちなみにこちらのモデル、只今展示現品をお安くご販売中。
本来2ヶ月ほどかかる納期が短縮されるので、お急ぎの方はいかがですか?
パカッと開く扉と引出し。どちらも使いやすいです。
この色合いが人気で、実はこれをモデルにして新規でオーダーされるお客様も多いのですよ。
そしてもう一つ、こちらも長い間人気で、展示品をご販売しては同じものを入荷して・・・
を繰り返していたモデル。
こちらも現在展示現品ご販売中です。
気になる方はお早めに店頭にてお確かめ下さい。
(どちらもお客様宅での施工が必要な商品となります)
さて。
ざざっとスタッフお勧めプレゼントをご紹介いたしましたが、いかがですか?
正直、バレンタインにしては高価なものばかりを選んでいます。
ただ、バレンタインだからなんとなくプレゼントを渡す、ということではなく、
この機会を利用して、より生活を豊かにしよう計画です。
大きな買い物って、きっかけがないとなかなかできないですもんね。
でで、肝心のチョコレートをまだご紹介していませんね?
店内のあちこちにチョコレートが潜んでいます。
どうぞ、お手にとってみてください。
ベルギーの板チョコ。
私も早速購入しました。
美味しかったですよ~、私が選んだものにはキャラメルの粒粒が入っていました♪
開け方も普通と違ってお洒落なんです。
ここで全てご覧いただくと面白くないので、
是非ご購入しておうちでわくわくしながら開けてみて下さい。
それではまた~
H
******** <期間限定> ポップアップショップのお知らせ ********
本日より、はじまりました。
「きんしゃい有田豆皿紀行」
開催場所 : アクタス・心斎橋店
開催期間 : 1/30 sat ~ 2/21 sun
有田焼の窯元26社から、147点の豆皿を集めました。
もちろん、展示の中から好きなものをご購入いただけます。
●きんしゃいとは・・・?
佐賀地方の言葉で「いらっしゃい」という意味です。
●有田焼の豆知識 ^^
佐賀県有田町を中心とした地方の焼物を「有田焼」と呼びます。
有田焼は日本で始めての磁器として有名で、
400年の歴史を持つ日本有数の焼物と言えるでしょう。
また、色彩豊かで繊細な絵柄も特徴のひとつ。
焼物というと、高価で仰々しいものが多いイメージがあって(すみません・・・)
なかなか気軽に触れることが少なかったのですが、
有田焼の絵柄は本当に多様なことにびっくり!
かわいらしいものから歴史あるものまで。
そして、モダンな絵柄のかわいさにひとめぼれしました。
<利久窯> カラクサ豆皿 ¥1,800
絵柄だけでなく、かたちもアイディアあふれていておもしろいのです。
おにぎり型の豆皿は、真ん中にお醤油、
周りにわさび、しょうが、ねぎを盛ったら・・・と想像が膨らみます。笑
商品名もそのまま、「おにぎり」です。
<224 porcelain> おにぎり white ¥850
●「豆皿=まめざら」について
豆皿の歴史は古く、江戸時代までさかのぼります。
もともとは「手塩皿」という、塩・しょうゆ・酢などを盛る
食事のときの小さなお皿のことでした。
日本人の食文化の多様性に伴って、
「手塩皿」から「豆皿」へと変化をとげ、お菓子や副菜を盛るようになりました。
現代に至るまで、その時代の流行を反映したさまざまな絵柄が考案され、
人々の生活の中に寄り添っている食器です。
スタッフ人気が高いのがこちらの亀珍皿。
ちょっと深めの皿底に亀甲柄、亀のつぶらな瞳の愛嬌がたまりません。
<徳幸窯> 亀珍味 ¥1,800
大きさも大小さまざまなご用意がございます。
薬味専用にするものいいかもしれません。
<福珠窯> 染付伊万里芙蓉手豆皿 ¥1,000
価格は、460円~ご用意しております。
この期間限定ショップは心斎橋店で最後です。
京都店・六甲店・梅田店などでご覧いただけなかったみなさま、まだ間に合います。
本当にただ眺めているだけでも楽しいんです。
是非是非、お越しください。
<今右衛門窯> 色鍋島唐人文皿 ¥30,000
※価格は全て税別です。
「きんしゃい有田豆皿紀行」
開催場所 : アクタス・心斎橋店
開催期間 : 1/30 sat ~ 2/21 sun
*************************************
WINTER SALE 注目商品 最終章! ~家具展示現品セール中!~
date. 2016/01/16
ACTUS WINTER SALE は終了しましたが、
展示現品セールは継続中です!
さて、本日でSALE注目商品のご紹介も最終章。
展示現品でお買い得になっているものをまとめてご紹介いたします。
最初にお伝えしておきますが・・・、商品数が多いため、とっても長いです!!
でもお探しのアイテムが見つかるかも・・・★☆
また、全て1点限りとなりますので、お早めに!!
< SOFA >
まずは、ソファから。
ソファはお部屋の主役と言ってもいいくらいの、重要なアイテム。
1日のひとときを出来るだけ心地よく過ごしていただきたい。
アクタスのソファはどれも座り心地を重視して開発されているものばかり。
長く愛着を持って使っていただけるモデルのご紹介です。
デンマーク、アイラーセン社から、
人気NO.1のストリームラインソファ。
■ STREAMLINE カウチソファ 240cm

こちらは、写真と同じ張り地(COTTON30)のカウチの向き違いが、
なんと、未使用品(一度開梱しています。)がスペシャルプライスとなります。
W240cmのカウチタイプ(向かって左)です。
¥434,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
続いて、同じくストリームラインソファの一人掛けです。
■ STREAMLINE アームチェア

張り地は、MELLOWシリーズのネイビー色。
こちらの生地は肌触りがよく、見た目にも高級感があります。
シックな空間に置いていただくのをおすすめします!
¥181,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ BIG CARLTON ソファ W194cm
こちらもアイラーセン社のソファ。

ころんとした丸みが特徴のビックカールトンソファ。
羽毛がぎっしり入ったクッションと
ふっくらとした肘掛けに包まれたいソファです。
¥432,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ ORION ソファ W240cm
アイラーセン社つづきます。オリオンソファのレザータイプです。

どっしりとしたフレームにブラックスチールの脚が
なんとも言えないバランスで共存しているオリオンソファ。
ブラックレザーも質の良いレザーを使用しております。

¥706,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ SAVANNA カウチソファ W320cm
アイラーセン社、最後のモデルです。

こちらは、大型のシステムソファ。
通常オーダーいただくと、お届けまで2~3ヶ月かかってしまうソファですが、
展示現品の場合は、2週間からお届け可能となります。
お急ぎの方におすすめです。

カウチ部分の幅が120cmとゆったりしていて、
大型ソファならではの存在感を出してくれています。
¥944,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
つづきまして、アクタスオリジナルレザーブランド five by fiveシリーズ。
こちらは、「五感に訴えるソファ」をコンセプトに、
質の良いレザーとデザインのソファを作り出しています。
■ NEOS ソファ W200cm
five by five シリーズのワンランク上「five by five plus」から、ネオスソファ。
レザーの継ぎが極端に少なく、丸みを帯びたデザインで、
やわらかい座り心地ながらもしっかりと包み込んでくれます。

脚は希少材のマホガニー材を使用しており、細部までこだわっています。

このふっくらした感じがおすすめです。
¥357,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ GRAHAMソファ W206cm
five by fiveシリーズからグラハムソファ。

個性的なグレーのレザーソファ。
モノクロのお部屋やトーンを押さえた空間にマッチします。
¥386,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
<LIVING TABLE>
ソファに合わせて、リビングテーブルはいかがでしょうか。
まず、PORADA社から。
PORADA社は1969年、イタリア・ミラノに設立されました。
家具の祭典、ミラノサローネで「世界一美しい木の家具」と
評される様々なアイテムをつくりだしています。
■ ROMEO サイドテーブル
ポラダ社で既に受注が終了しているチェリー材のリビングテーブル。
こちらは、本当に1点限り。もうオーダーいただくことはできません。

高さが65cmと、リビングテーブルというよりは、
ソファの横に置いてサイドテーブルとして使って頂きたい商品です。

引き出しも付いていて、その取っ手部分がかわいいんです!
大きさも小さめなので、お一人暮らしの方にもおすすめです。
¥94,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ PUZZLE リビングテーブル
こちらも、PORADA社から。
「パズル」という名のとおり、個性的なデザインのリビングテーブルです。

こちらは、2つのパーツでできていて、
組み合わせることで、写真のようなドーナツ型や、
互い違いの横長のリビングテーブルとしても使えます。(下記写真は参考です)

¥236,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ DORIS アームチェア
リビングテーブルではないですが、PORADA社つながりでひとつ。
こちらも生産終了のチェリー材の現品商品。
以前、このブログでも紹介したGARBOチェアの親戚のようなチェアです。

広めの座面に、ちょっと低めのゆったりしたアームチェア。
リビングや寝室にパーソナルチェアとして置いていただくと、
お部屋のアクセントにもなり素敵です。
¥148,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ IANE2 リビングテーブル W100cm
さて、戻りまして、こちらはリビングテーブルです。

こちらはセール対象商品でしたが、在庫完売してしまいました。
心斎橋店の展示分を1点限りで販売中です。
¥21,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
<TV BOARD>
テレビボードも1点展示現品がございます。
■ RIMO2 テレビボード (バックパネル付き) W200cm

こちらは、バックパネル付きのテレビボードです。
バックパネルには、本やインテリアを飾れるちょっとした棚付きで便利。
一輪挿しや小さい飾りを並べてもかわいいです。
スッキリとしたデザインで、ガラス部分が表面に現れていませんが、
きちんとリモコンは使える機能面も◎。

中身もラック+引き出しと大容量です。
¥296,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
<DINING TABLE>
続いて、ダイニングテーブル。
■ OWN-f ダイニングテーブル W180×D60×H65cm
オウンエフシリーズもセール対象商品でしたが、完売続出。
テーブルの展示品が1F現品販売となっています。

高さが65cmと低いモデルなので、ソファダイニングとしてお使い頂けます。
スリムなサイズで奥行き狭いテーブルをお探しの方にぜひ。

ソファと合わせても座りやすいよう、脚が内側に入っているのも魅力です。
¥108,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
こちらも、オウンエフシリーズのたまご型テーブル。
■ OWN-f ビッグサイドテーブル W140cm

コンパクトなサイズなので2~3名様でお使いいただけます。
こちらもソファダイニングで使える高さ65cmのモデルです。
¥72,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
人気シリーズも展示現品で販売しています。
<H.W.Fシリーズ>
「H.W.F」は、「よみがえる手仕事の家具」というコンセプトのもと、
デンマークにおいて1900年代半ばで多く生み出されたデザイン性のよい家具を
同じ工程で作成することで、現在に受け継いでいます。
■H.W.F ダイニングセット W125×D85×H72.5cm
当時、ヨーロッパは多く愛用された伸長式テーブル。
普段はコンパクトな4人掛けサイズの125cmですが、

魔法のように両サイド、下から板がでてきます。

左右の板を出し終えると・・・・・

なんと、210cmまで広がります。
デザインがかわいい上に使いやすいテーブルです。
こちらは、椅子2脚とベンチがセットになっています。

椅子の張り地は、ブルー、ベンチはグレーの2トーンカラー。
アンティークのやさしいデザインに合う色をチョイスしました。
¥267,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ H.W.F シェルフTYPE-B W90cm
スタッフHがオススメするこちら。
H.W.Fシリーズのハイタイプのシェルフ。

壁面がなんだか寂しいな・・・、と言う方にオススメです。
これひとつで空間のアクセントになりますので、
他の家具とあえて色を変えて置いて頂いてもいいと思います。

全体的に丸みを帯びたデザインです。
引き出しもあり、こまごましたものを収納することができます。
取っ手もかわいい・・・!

棚板は高さ調整ができ、本棚・飾り棚として。
個人的には、好きなデザインプレートやコーヒーカップを飾ってみたいです~!

下の段は引き違い扉の収納。コチラも取っ手がかわいいですね。
H.W.Fシリーズはマホガニー材を使用していますので、
味わい深い色合いです。永くお使いいただける逸品です。
¥177,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■H.W.F リビングテーブルTYPE-B W120×D45×H55cm
写真ではとてもわかりづらいのですが、
真ん中がふくらんだデザインのリビングテーブルです。

高さ55cmですので、コーヒーテーブルとして使いやすい高さです。
¥82,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
こちらも、デザイン性と使い心地に優れたAOYAMAシリーズ。
日本を代表するデザイナー、深澤直人氏とコラボレーションして
つくられたシリーズです。
<AOYAMAシリーズ>
■ AOYAMAダイニングセット W180×D90×H71cm
シンプルかつ普段の生活になじんでくれるやさしいデザインは、
懐かしささえも感じられる独特な雰囲気を纏っています。
座り心地を追求して何度も試作を繰り返されたという椅子は、
毎日の生活に溶け込みます。
AOYOAMAスペシャルページはこちらから。

ACTUS発祥の地、東京の青山から名前を取ったこのシリーズ。

ぜひ一度、お店に座りにきてみてください。
¥421,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
<カップボード・食器棚>
こちらもお急ぎの方にオススメです。
■ TCK カップボード W70×D49×H208.5cm
写真右側の食器棚のご紹介です。
スリムな食器棚をお探しの方におすすめの幅70cm。


大容量の収納がございます。
¥140,200 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
<SIDE BOARD & SHELF>
■ RIMO2 サイドボード W120cm
人気のサイドボード、リビングやベッドルームに

¥124,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ TWO IN ONE シェルフ W82~153cm
その名のとおり、1つで2パターンの使い方が出来るシェルフです。
スタッフに動かしてもらいました!
2つのパーツを組み合わせることで、広げたり狭めたり・・・、

また、クの字にしたり、L字型にしたり・・・

お部屋にあわせて色々な使い方ができちゃいます。
スペースを有効活用したい方にオススメです。
¥76,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
心斎橋店にたくさん展示しているUSMハラーも展示販売品がございます。
スタイリッシュで使い勝手のよいシェルフはどこでも使えそうですね。
<USM HALLER>
■ USM Haller シェルフ W150×D35×H84cm

カラーはベージュで、木製の家具とも相性よくなじんでくれます。

上部パネルはガラスがはめ込まれており、
高級感のある飾り棚としてもお使いいただけます。
中段は、収納力のあるオープンラック。

下段は、なんでも入る大容量の引き出しです。
展示品にも北欧柄のサンプルがたくさん・・・。笑
¥285,418 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
*別途組立施工費が必要です。
<KIDSシリーズ>
学習机、こども家具も展示現品がございます。
■ RIPIA キッズデスク
リピアシリーズはシェルフとデスクがセットになったシリーズ。
図鑑、絵本、教科書・・・、
こどものあれこれが入るシェルフは、収納力バツグンです。

デスクサイズはコンパクトなW80cm。
¥144,300 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
■ RAFAシリーズ
2014年、「GOOD DESIGN KIDS PROJECTS」と題して、
キッズファッション&ライフスタイル誌〈ミルクジャポン〉と
ACTUSが共同で行ったデザインイベント。
そこで、デビューしたRAFAシリーズがこちら。
デザイナーとコラボレーションして作成されたこちらのシリーズは、
下段が可動式の2段ベッドとしてお使いいただけます。

¥459,000 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
*マットレス付
■ SAUTO キッズファニチャー
小さいお子様向けのキッズファニチャーシリーズ。
ミニチュアのようなデスク&チェアセットです。

¥40,500 (税別) ⇒ ⇒ ⇒ Special Price ! ! !
ここまで読んでいただき、ありがとうございます!
いかがでしたでしょうか??
気になるものがございましたら、心斎橋店までお問い合わせくださいませ。
今回ご紹介しきれなかったものもございますので、
是非店頭にお越しいただき、ご確認くださいませ。
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
T