アクタス・心斎橋店
- TEL
- 06-6241-1551
- OPEN
- 新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください
Posts Tagged ‘カーテン’
NEWカーテンがやってきました
date. 2019/03/01
みなさまこんにちは*
いつもご覧頂き誠にありがとうございます**
少しずつ暖かくなってきた今日この頃、
お昼は春の日差しになってきましたね。
店内でも指折りのインドア派の私ですが、
こんなにいい天気が続くとぼんやり窓をあけて
外にでようかなー散歩いこっかなーなんて思いをはせております。。
そんな春への入り口の窓まわりにぴったりの、
新作のオリジナルカーテンが心斎橋店にやってまいりました*
嬉しいことに吊ったその日から、
よくお問い合わせ頂くんです***
その中から一部を本日はご紹介いたします。
FABRICIA Angle(アングル)
縦に1列の大ぶりなへリンボーンがアクセントとなるこちら、
先ほどのお問い合わせ頂いているというのもこちらのレース*
カーテンってついついシンプルにまとめがちですが、
艶のある美しいシャンパンゴールドの糸が使用されているので、
主張しすぎず、上品に柄が楽しめます。
日中も素敵なんですよ*
レースの透け感がしっかり出ていて、柄の出かたもたまりません**
つづきまして、、
FABRICIA Precis(プレ)
少し艶感のあるベースに対し、
織り感のあるマットな糸の横ストライプが特徴的なこのカーテン。
織り感があると重くなりがちなんですが、
ざっくりと織り、透け感を出すことで軽くて柔らかい、
それでいて個性もある、、、
つまり、、これまでにない生地感なんです**
写真では伝わりにくい、、
是非実際に手に取って、触って、その目でみて頂きたい!!
ちなみに日中にみると、グレーの色が少しとんで、
より優しい印象になります。
このくらいの透け具合なら1枚でさらっと
吊って頂いてもいいかもしれません**
さらにつづけて、、
FABRICIA Epaule(エポール)
シンプルに見あるこちらの生地ですが、
濃淡のはっきりした色の混ざった糸(杢糸)と少し強い光沢感のある糸を
バランスよく混ぜ合わせて生まれたこの生地。
淡色の糸では出せない上質な立体感と、
混ざった色だからこそ、いろんなレースを受け入れる質感。
例えば、こんな大胆な柄のレースにも
柔らかい色みで、けど個性のあるレースにも、、
さらに、強い横ストライプ柄にも、、
コーディネートが楽しい生地なんです。
私、今この生地の色合わせにはまっております**
新生活もはじまるこの季節、
お部屋をカーテンで彩りませんか??
まだまだたくさんのカーテンが店頭にございます。
ぜひスタッフにお声かけ下さいませ*
素敵なコーディネートをご提案させて頂きます**
番外編ですが、、、
KNOT NORWICH(ノリッジ)
窓に映る撮影協力者の姿がシュールですが、、
こちら側をみて頂くとおわかり頂けますでしょうか?
採光はあるけど、遮像のレースカーテン、、
つまり夜でも姿が映らない!
しかも紫外線カット!!
そして、、私の外出を妨げる、、
鼻と目を悩ませるあいつ、、、
そう、まもなくシーズンインの花粉もカット!!
それでいて一般的なミラーカーテンよりも質感が柔らかい!
今の私に必要なのは、、このカーテンなのかもしれません。。
そして、きっと家から出ないのでしょう、、
最後までご覧頂きありがとうございました*
ぜひぜひ店頭へおこしくださいませ**
たくさんのカーテンとともに皆様のご来店
心よりお待ちしております!
**カーテンの上手な選び方**
date. 2018/03/16
いつもアクタス心斎橋店のブログをご覧いただきありがとうございます。
3月も中旬に差し掛かり新生活、お引越しの準備をされいる方も多いのではないでしょうか?
今回はカーテンの選び方をご案内させていただきます!
カーテンは床や壁の色などと同じぐらい面積が大きいため
選ぶ仕様や色、柄によってお部屋の印象を大きく変えるアイテムとなります。
ですのでお部屋の雰囲気にあわせてカーテンを選んでいただき
素敵な空間にしていただければと思います!
皆様の中には
カーテンは厚手のドレープカーテンが部屋側、窓側にレースを吊るとゆう
下の写真のようなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか?
・ドレープカーテン:FR レサン(LGY) レース:FR フール(BL)
実は、、、
他にも組み合わせ方がいくつかございます!
■フロントレース
部屋側にレース、窓側にドレープカーテンを吊る仕様です。
お気に入りのレースを選んだのに
夜カーテンを閉めると隠れてしまうのは勿体ないと思うことはないですか?
シンプルなドレープカーテンと柄のレースを組み合わせることで
夜でもお気に入りのレースを見ることが出来ます。
・ドレープカーテン:KN BRUSSEL(10) レース:KN INNSBRUCK(WT)
■レースonレース
レースカーテンを2枚吊る仕様です。
高層階にお住まいの方や
日中も夜も外からの視線や光が気にならない方に是非!
模様替えやお部屋の雰囲気を変えたい時に前後逆にしていただくのも
良いと思います。
・レース:FR ロワ(IV) レース:KN HELSINKI(O-WT)
因みに
ある程度視線や光をカット出来るデザイン性のある生地で
1枚で吊っていただくのもオススメです!
・レース:FR リミエール(WT)
少しでも皆様のカーテン選びの参考にしていただければと思います。
素敵な新作カーテンも続々と入荷してます!
ご来店いただき是非!
カーテンのコーディネートやお見積り等も店頭スタッフにお気軽にお問い合わせください。
皆様のご来店お待ちしてます!
– SUMMER SALE - まだまだ続きます
date. 2016/07/07
今日は七夕ですね。
七夕の日っていつも雨や曇りのような気がするのですが、
(私の気のせいでしょうか)
今日はとっても天気もいいので、
織姫様と彦星様、無事に逢えるのでしょうか。
みなさんもお仕事が終わってから、ふと空を見上げてみてくださいね。
さてACTUS 心斎橋店では、
ただいまSUMMER SALEを実施中です!
以前にご紹介した雑貨などはもちろん
家具もどどーん!とお値打ち価格でご用意しております。
>>SUMMER SALE 情報(家具)はこちらにも
SHINEシリーズ15%OFF
TVボードだけでなく、サイドボードからドレッサーまで
幅広いラインナップで展開しています!
ACTUSオリジナルベッドフレーム&マットレスの
お買上げで15%OFF
お好きなフレームやマットレスの組合せが可能です!
カーテン(一部)30%OFF
生地在庫限りで終了です!
などなど。
お買い得商品目白押しです!!
みなさまのご来店を心よりお待ちしております。
カーテン&ラグで彩る、秋 《テキスタイルキャンーペン開催中!》
date. 2015/10/10
みなさまこんにちは。
最近は朝晩めっきり寒くなってきましたね。
お布団を出すべきか、この2.3日迷いながら過ごしています。。
が、
暑がりなのでまだいいかなと思っていたら、今朝、旦那様がタオルケットにくるまって、
みのむしの様になって寝ていたので、今日は出そうかと。
そんな秋です。
カーテンやラグも”衣替え”とはいかないものの、
そろそろお買い替え時期、新居へお引越しの皆様へ
お得な「テキスタイルキャンペーン」のお知らせです!
10月1日より11月30日までの期間限定で、
オーダーカーテン&オーダーラグが10%オフになります。(対象商品のみ)
今回は、この秋におすすめのカーテン&ラグをたくさんご紹介いたします。
カーテンは、アクタスオリジナルブランド「FABRICIA(ファブリシア)」を中心に、
スタッフおすすめのコーディネートをいくつかピックアップしました。
「ラビ+ビバーチェ」
こちらはレースonレースの組合せ。
目線の気にならないタワーマンションや
お部屋の中を軽やかな雰囲気にされたい方へオススメです。
ラビはデザインされたファブリックです。
とても変わっていますので、一味違ったカーテンをお探しの方に。
left : ビバーチェ / right : FABRICIA ラビ
「ノワ+ジャスピス」
厚手でしっかりとした光沢のあるドレープに、
あえてカラーレースをあわせる少し大人な組合せ。
無地の組み合せなので、ポイントはタッセルをアクセントにします。
タッセルも素敵なものを取り揃えていますので、季節で変えてもいいですね。
left : ジャスピス / right : FABRICIA ノワ
「ブラニ+アノ」
ベロアのような手触りのドレープに刺繍をあしらったレース。
生地に螺旋上の刺繍がほどこしてあり、
模様が浮いているような柔らかなレース、
暖かみのあるドレープとの対照的な組合せで、
お昼と夜に違った雰囲気を楽しんで頂けます。
left : FABRICIA アノ / right : ブラニ
「ミザン+シンフォニア」
少し女性らしい清潔感のある組合せ。
ミザンはもともとプリーツと裾がフレアの様な加工がされているので、
サラッと1枚で吊ってもとても綺麗なファブリックです。
レースは手からこぼれ落ちそうな程柔らかく、
この組み合せが風になびく姿をずっと眺めていたいと思うほどです。
left : シンフォニア / right : FABRICIA ミザン
クリップやタッセルもプラスするととってもかわいい印象になりますね♪
大きな面積をしめるウィンドウ部分は、カーテンでお部屋の印象がかなり変わります。
少しイメージチェンジをお考えのお客様も是非ご相談下さいね。
つづいて、ラグのご紹介。
オーダーラグを中心に、 お部屋をランクアップしてくれる
質のいい個性的なラグたちをご紹介します。
大きさ、お色などお部屋に合わせて選んでお作りできますので、
ぴったりの1枚を見つけられます!
「DEW(デュー)」
シックな色を揃えたデューラグ。
グレー×ブラウンなど、色の違う糸をミックスさせているので表情豊か。
どんな色のソファとも合わせやすい色ばかりです。
少し長めのやわらかい糸で触り心地はふわっとしっとり、
光沢感もあるのでゴージャスな印象に。
そして、デューラグの触り心地がいいもう一つの理由が!
糸をすこしかきわけてみると・・・
なんと!
ループした糸が隠れています!
ループの糸があることで、
足で踏んだときの踏み心地、触り心地が格段に良くなります。
見えないところに質のよさが表れているんですね。
「COLLAGE(コラージュ)」
その名のとおり、いくつもの生地をコラージュして組み合わせたラグ。
30~50年もの間、永く大切に使われてきた
トルコのオールド絨毯、セミアンティークをリユース。
職人が丹念に切り取り、再縫製・際染色し、パッチワークして
現代に生まれ変わらせた芸術性の高いラグです。
歴史と職人の技が感じられます・・・。
カラーバリエーションもブルー以外に、
レッド、オレンジ、イエロー、ベージュ、グレー、ブラックの7色。
ベージュとのミックスもご用意しています。
心斎橋店では、一番人気のブラック×ベージュを展示しています。
オーダーラグながら、パッチワークの感じも色合いも1点1点異なるので、
世界にひとつしかない自分だけのラグをお探しの方におすすめです。
個性的で他にない空間を演出できるので、
ショップや商談ルームなどでも活躍してくれます。
「JAB(ジャブ)」
カラー、質感のバリエーションに富んだラグを生み出し続けている
ドイツのラグメーカー「JAB」も取り揃えています。
ワンランク上のラグをお探しの方におすすめです。
この箱全部JABラグのサンプルです。(これでも一部です!)
秋、ということで秋っぽい色を選んでみました。
紅葉みたいできれいですよね。
ここまでバリエーションが豊富に揃っているラグは他にありません。
海外メーカーならではの発色の良い色合いが特徴で、
オレンジやグリーンもきれいに敷きこなすことができます。
四角、丸以外のサイズも対応していますので、
変形のお部屋に敷き込みも可能です。
アクタス心斎橋店でも、2Fの一部に敷き込みをしています。
JABでは公共建物で使える基準をクリアしているものも多数ございます。
いかかでしたか?
ラグもカーテンも色や生地などでお部屋のテイストをがらっと変えてくれる
アイテムとなりますので、効果的に使いたいですね。
迷った場合はスタッフにお尋ねください。
KJ& T
**************************************************
みなさまに、ナイトセールのご案内です。
アクタス・心斎橋店では
2015年10月10日(土)~12(月・祝)の3日間限定で、
ナイトセールを開催しております。
夕方5時から、お買い得が満載!!!
この機会に是非お立ち寄り下さいませ。
**************************************************
もうすぐ、春。オススメの生地入荷してます。
date. 2015/03/26
こんにちは!
先週はとっても暖かく、
桜の開花もいよいよと思いきや、今週はとっても寒いですね。
なかなか衣替えが出来ずに困ってらっしゃる方も多いのでは?!
私も「何を着ようかなー」と、忙しい朝なのに悩ましい毎日です。
(前日に準備しておけばいいのですが・・・)
衣替えといえば、お洋服だけじゃなくカーテンも
季節によって吊り変えられるのもおススメです。
そして、アクタスのオリジナル生地ブランド
「FABRICIA(ファブリシア)」より
待望の新作が発表されました!
スタッフみんなワクワク♪
「どんな生地ー???」
と、そこでちょっぴりご紹介!
まず「レガール」
鮮やかな色の刺繍が上品さをかもしだします。
といって、かわいくなりすぎない所がまた素敵!
日中は光を受けて刺繍が浮かびあがったように見えます!
(写真はシャン+レガール)
次のご紹介は「ミル」
麻特有のシャリ感を楽しめます。
グレーベースにネオンカラーの対比が美しい生地ですね。
透け感が少ないのでケースメント(1枚吊り)などでもご使用頂けます。
(写真はミル+グラン)
そして「プロシャン」
絣を思わせるような織りなのにポリエステル100%!
使い勝手抜群!!
光を受けて柄が床面に映ったりすることがあるかも!?
(写真はミザン+プロシャン)
はーい、まだまだ続きますよ~。
次は「ティフォン」
初めて見た時の感想は「う~~難しい!!」と思いきや、
よ~くよ~く見てみると
生地をクラッシュさせて、なおかつ、色も多彩!
そして吊ってみると「キャ~!なんて素敵なニュアンスが出るのだろう!」
これだけの色使いなので意外にどんなテイストでもあわせ易い!!
そんなティフォン君はこんな生地です。
ヒダをとってドレープ感を楽しんで頂くも良し、
ヒダなしでお部屋の間仕切りとしてもご使用頂けます。
さ~、ラスト2枚です。
「アルディ」
FABRICIAのコレクションの中で、
横糸を抜いているシリーズは多いのですが
今回はポリエステル100%でデビュー!
透け感をあえて楽しんで頂ける生地なので、
フロントレース(お部屋の手前をレース)にしても使えます。
こんな風にクリップタッセルとあわせてもかわいいですね。
ちなみに透け感はこんな感じです。
(写真はアルディ+アムール)
そしていよいよラストです。
「フール」
こちらもポリエステル100%なのに麻のような質感。
(写真はプラン+フール)
(写真はフール+ノワ)
固めの生地なのでカーテンだけでなく
ベッドスプレッドやテーブルクロスなどでも使ってみたいなと夢膨らみます!
(アクタスではお気に入りの生地で様々なものをオーダーいただけます。詳しくはスタッフまで。)
以上で新作のご紹介は終わりますが、
すべてのコレクションに色違いがございます。
是非、心斎橋店にご来店頂き、質感や透け感を確認してみて下さい!!
また、現在アクタスでは4月30日までオーダーラグとオーダーカーテンが
10%OFFとなるキャンペーンを開催しております。
是非この機会をご利用下さいませ!(※一部対象外商品あります)
ご来店心よりお待ち申し上げます。
スタッフH
念願の・・・
date. 2015/03/19
春ですね~、かなりあったかくなってきました。
昨日、今日はしとしとザーザー雨が降っておりますが。
この周期的な天気の変化も春っぽい。
もうあと数日でお花見の季節ですもんね。早いなぁ。
近所の桜も芽がふくらんでおりました。準備万端です。
桜といえば。。。
わたくし、先日 『 la kagu 』 さんへ、ふらりと遊びに行ってきました。
四季折々の自然の変化 & 使い方次第で人工的な変化 も楽しめる外観、ステキ☆
華美な装飾なくても良いものは良いのですよね、きっと。
もちろん、内観もとっても居心地が良くて素晴らしかったです。
照明にもこだわっていて、また遊びに行きたい場所でした。
20年間も使われていなかったというこの倉庫、念願の再利用、ですかね?
( あ!HPを見てみたらコンセプトが”REVALUE”って書いてある!! )
さて。本題。
ACTUS心斎橋店の念願の!
は???
コレです。
『 USM ハラーテーブル 』
このスッキリとしたデザイン、待ってました~!
さっそくお客様も目をつけてくださっているようで、反応上々でございます。
わたくし、このスッキリ感が特徴の一つだと思っておりまして。
ほら
リビング空間に現れても邪魔にならないでしょ?
HOME OFFICE ほどカッコつけたものでなくてもいい、
でもちょっと、こじゃれたPCコーナー、書斎スペース、スタディエリアが欲しいな・・・
と考えていらっしゃる方にピッタリでは???
ワゴンは別売りですが、その代わり、テーブルの天板と違ったカラーで楽しむことも、
ご要望に沿った大きさで組むことも可能!
展示はライトグレーのテーブル、イエローのワゴン。
わたくしの今期一押しカラーコーディネートでございます。
グレーとイエローの組み合わせ、流行っているんですかね?
新作のカーテンにも、タオルにも、同じ組み合わせがあったぞ??
テーブルがシンプルなデザインだから、お気に入りの照明を合わせてもGOOD☆
昼 夜
カラーバリエーションはこんなに!
素材も選んでいただけます。
一つ一つオーダーでお作りするので、納期は数ヶ月いただきますが、
届くまでの楽しみを数える日々も、なかなか良いと思うのですよ?
そうだ。
こちら、ダイニングテーブルとしてもお使いいただけます。
ちょっとメタリックなカッコイイものをお探しの方、スッキリしたデザインが良い方、
一度ご検討いかがですか?
そしてご案内。
こちらUSMの商品をご検討される場合、3Dでどのような組み合わせにするかをご覧頂けます。
( ブースはご予約制となります、お問合せくださいませ )
また、別のソフトを使用して、お客様のおうちを3Dで立上げ、
ACTUSの家具を入れてコーディネートをすることもできます。
もちろん、ACTUSの家具ご購入を検討していただいているお客様には無料のサービス。
詳しくは↓↓↓ click
3D INTERIOR PLANNING
住むおうちが決まって、内装も決まって、さて、家具を!というとき、
思い出していただければ幸いです。
寸法線の入った図面をお持ち下されば、まずはご希望をお伺いさせていただきます。
3Dの作成には10日~2週間程度いただきます。詳細はスタッフまで。
心斎橋店には、多彩なスタッフが揃っていますよ~、
ちょっとだけご紹介
*Fさん* 色の魔術師!
色の取り入れ方で悩んでる方、任せて下さい!!
*Hさん* お客様に寄り添う心はNO.1!
お悩み、しっかりお伺いします!!
*Hさん* 細やかな気遣いと豊富な知識!
分からない、をナルホド!にします!!オーダー家具・ユニットもお任せ下さい!
*Nさん* メンズですが北欧ナチュラルなお部屋も!
家具のメンテナンスについてもバッチリ伝授できます!!
今日出勤スタッフをちらりとご紹介しました。
まだまだ、個性的なスタッフが揃っております。
家具好きな人たちばっかりの心斎橋店。
お気軽にお声がけくださいね☆
H
新生活と、小旅行と、
date. 2015/03/06
みなさま、こんにちは。こんばんは。
なかなかブログには登場しない、レアキャラのスタッフSでございます。
唐突ですが、
先日、小旅行と題して、ぷらりと和歌山まで行ってまいりました。
そのときの写真を少々。
うっそうと生い茂る木々。
熊野古道の大門坂です。
そして、ここまで来たら。
那智の滝も見ておこうかな~と。
そして帰りは船で・・・
ではなく、車でのろのろと帰りました。
急遽空いたお休みだったのですが、
天候にも恵まれ、とてもゆったりした、よい休日を過ごせました。
ノリで行った熊野古道では、途中で音を上げそうになりましたが。
ところで。
春はもうそこまで・・・・・
新生活をはじめる方も多いのでは??
アクタスでいろいろ揃えてみてはいかがでしょうか。
家具、
照明、、
カーテン、、、
お部屋まるごとコーディネートもしております。
図面を持ってお越しください~!
みなさまのご来店、お待ちしております。
スタッフS
*** あま~い季節 ***
date. 2015/01/29
こんにちは!
昨日からぐぐっと気温が下がり、ぶるぶる震える日が戻ってきましたね。
しかもなんだかこの1月は雨が多かったような。
最近は毎日降っているような。
そんな気がするのは私だけですか?
そんな時には、あま~い物が欲しくなる。
私、どんどこ食べてぶくぶくしてきました。
ホットココアとか、あんことか、チョコレートとか、そんな気分。
そう!チョコレート!!
いざ。
ご紹介。
こちら、つい最近リニューアルしましたスーホルムカフェシリーズ、、のチョコレート。
アクタスのオリジナルですよ~。
随所にアクタスらしいコダワリが♪
まず目に付くのはパッケージですよね?
これ、実は、、、
『 Spira スピラ 』
という、北欧はスウェーデンのテキスタイルブランドのパターンなんです。
女性オーナーが手がける自然をモチーフにした、大胆かつエレガントなデザインが特徴です。
アクタスは、日本では唯一のSpira正規販売店。
ということで、チョコレートもSpiraで包んじゃいました。
ね?アクタスらしいでしょ??
では。
恒例のスタッフお勧め聞きました!!
まずは現ブログリーダーのTさん。
本人はトトロみたいな表情をして、チョコの包装は奥のウォールステッカーと同化してますが。
ヘーゼルナッツ味がお勧めだそうです。
うん、確かに。ベーシックな味わいだし、元のチョコもミルクなので、
チョコの甘さを求める人にはピッタリかも。万人受けの1種ですね。
次ー!
男子。
何が欲しいかというとヘーゼルナッツ。
でもそれ以外ならアールグレイ味だそう。
理由は紅茶味が好きだから。そのまんま。
私もアールグレイ味食べましたが、元のチョコがダークなので、どちらかというと大人味。
濃い味好きな方にどうぞー!それこそメンズへも合ってるかも。
小物リーダーのNさんはダーク味が良い!とのこと。
ダークなだけあって、パッケージもシンプルで大人風味ですよね?
その名もダークだから、アールグレイより濃いのかな?
私は食べてないのでシリマセン・・・すみません
「 造花も新しいの入ってきましたよー!今回オシャレです!!宣伝を!! 」
と言っておりましたので書いておこう。
ほんとに今回入荷の造花、めちゃめちゃ可愛いです!これまでとは一味違った、
これまた大人な雰囲気。
チョコレートと一緒にいかがですか?
次も女の子に聞いてみました。
恥ずかしがりやのUTちゃん。
チョコで顔隠し!
ミルク味とアプリコット味です。
このパッケージの組み合わせも可愛いですよね!?
アプリコット味は、大人男子の先輩がこれが良い!と選んでおりましたので
男性受けも良いのかも。
ちょっと冒険したい人は是非選んでみて下さいね。
ご紹介してきましたスーホルムカフェのチョコレート♪
6種類あります。
*ミルク
*ダーク
*ヘーゼルナッツ
*アールグレイ
*アプリコット
*レモン&ジンジャー
どれが人気かな~?と思って、社内投票してみたんです。
そしたら・・・
票がしっかり分かれて、人気を探れませんでした。横ばいの並ぶ投票数。
でもそれだけどれも美味しいということですかね?
ちなみに私のオススメは
こちらのレモン&ジンジャー味です。
これはでも、ツウ好み?万人受けは・・・どうだろう。私は大好き。
アプリコットの大人男子の先輩曰く。
「 パッケージが落ち着きつつお洒落で、年代問わずにプレゼントできるね。
ちょっとした日頃のお礼とかにも使えそう。
値段も、板チョコとしては高価だけど、誰かに渡すには最適な価格帯かも。
あんまり安すぎるものも渡せないもんね・・・ 」
ハイ。
そうです。
こちら、1枚¥700。
決して安くはありませんよね。
でも、それだけの価値はありますよ。
もうすぐバレンタイン。
日頃お世話になっている会社の男子たちに配って味を交換してもらったり、
ちょっとしたプレゼントに友達に渡しても喜んでもらえそう★
ちなみにこのチョコレート、バレンタイン企画の商品ではないので、それ以降にも
お求め頂けます。
ではでは・・・
そろそろチョコレート選び、私も始めようかなぁ。
おっとちなみに。
こちらのSpiraの新柄たちを使った小物も充実中。
柄によってクッションカバーやらスポンジやら。
お揃いでプレゼントにしたら、あら、ビックリ???
H
さむいから、あったかい
date. 2014/11/07
寒い寒い・・・と思っていたら、本日11月7日は立冬。
冬はもうすぐそこまでやってきてるんですね。
お店のディスプレイも冬っぽく模様替え。
クリスマスプレゼントのラッピングも始まりました★
ご希望の際はカウンターで申し付け下さい。
冬の夜長にはあったかいお部屋でまったりに限ります。
個人的に寒いのは苦手・・・。
そんな時の必須アイテムがラグ!
心斎橋店ではラグもたくさん取り揃えています!
冬にぴったりなラグを新作を中心にご紹介しますね。
●○●MELLOW RUG (メロー ラグ)
ふわふわモコモコな肌触りでボリューム感たっぷり!
色はベージュ・ブルーグレー・ブラウンの3色。
毛足の長さはは約3cmです。サイズは4種ご用意しています。
50×80cm ¥4,400 / 140×200cm ¥30,000
170×240cm]¥45,000 / φ170cm ¥32,000
●○●OPERA RUG (オペラ ラグ)
ボリューム感のあるシャギーラグ。
光沢感があり、光の当たり方で印象が変わる立体的なデザインが特徴です。
サイズは2種ご用意しています。
140×200cm ¥32,000 / 170×240cm ¥46,000
●○●MELANGE RUG (メランジェ ラグ)
ナイロン・ウール混合のショートカットパイルのラグ。
つやを抑えた仕上げです。毛足の長さは12mmです。
家具との相性もよく、コーディネートの幅が広がります。
サイズ(5cm単位)、カラー(全7色)のオーダーを承ります。
形は円形、正方形、長方形の3種からお選びいただけます。
[参考価格] 140×200cm ¥54,000 / 170×240cm ¥82,000
●○●JAB RUG各種 (ジャブ ラグ)
ドイツのラグメーカー「JAB」社。
多種多様な種類のラグを取り揃え、
世界中の顧客に支持され80ヶ国以上で販売されています。
海外の公共建物に敷かれることも多く、
靴で踏んでも使えるくらいの耐久性を備えたラグ。
写真はほんの一部。
色バリエーションも豊富なので、必ずぴったりのラグが見つかるはず!
サイズオーダー、敷き込みも可能。
ラグの模様替えは家具を動かすよりも手軽にできるのでオススメです。
寝室やリビングなどで敷き替えをするとしまう場所も取りません。
そして、アクタスオリジナル生地FABRICIAから、
冬にぴったりの組み合わせをわたしの独断と偏見(!)でご紹介します。
■□■コーディネート①:アムール(RD) & アノ(OG)
寒い冬、あったかい色合いでまとめてみてはいかがですか。
レースはエレガントでしなやか、ドレープは赤なのに落ち着いた組み合わせになっています。
■□■コーディネート②:ポワ(BG) & カルム(BG)
ほっこりベージュ系の組み合わせ。
ドレープが起毛しているので手触りも見た目もあったかコーディネート。
■□■コーディネート③:エペ(GY) & ミザン(WT)
グレー系で女性にも男性にもオススメ。
レースがプリーツ加工されていてとても綺麗。
わたしの一番好きな生地です。
ドレープは北欧調の柄で寝室や子ども部屋にも合うコーディネートです。
クリスマスのオーナメントもぞくぞく登場してます!
ぜひアクタス心斎橋店に遊びにいらしてください♪
T
FABRICIA(ファブリシア)
date. 2014/08/18
みなさん、こんにちは。
お盆も明け、いよいよ残暑が厳しい季節となりますね。
今日はアクタスのオリジナルファブリック「FABRICIA」についてご案内致します。
「FABRIC 生地」+「RICIA 水草」 = 「FABRICIA」
1枚の布からカーテンに、シェードに、クッションカバーに、マルチカバーに。。。etc!!
まるで水草のように様々な形となってお部屋を演出できるのです。
そんな「FABRICIA」の勉強会が先日、関東と関西でありました。
お題は「MY FABRICIA」
勉強会といってもスタッフの好きな生地を発表しあう会です。
ちなみに証拠写真です(笑)
テキスタイルが苦手なスタッフも得意なスタッフにアドバイスを受けながら、ふむふむ。。。
ではでは私たちスタッフの「MY FABRICIA 」、いざ発表!
堂々の1位は。。。
「プラン」麻100%で杢糸を使用しているためACTUSの家具とも相性バッチリ!
この生地、是非触ってみて下さい。とっても柔らかいのです。
そーしーてー、このプランにあわせるレース達。
たとえば、
これは「プラン+アノ」。「アノ」をフロントレースに。
クルクルリボンが宙を舞っているいるかのように楽しげな演出ができます。
そして、次は
「プラン+シャン」
シャンは麻100%。しまも糸を抜いての高い縫製技術。これもスタッフ人気の高い生地です。
飽きのこない上品な合わせですね!
そして、最後は
「プラン+ミザン」
このミザンの生地、プリーツ加工が施されているのでお部屋に立体感が生まれます。
プリーツといえば女性受けすると思いますが、実は心斎橋店ではメンズにも大変好評で
人気ナンバー1となりました!(実に意外!!)
こんなふうにお部屋のイメージにあわせて七変化!
しかもクッションカバーやベッドスプレッド、照明まで同じ生地で作れちゃうんです。
そして、新作情報ーー!!
心斎橋店Hさんお勧めの生地「トワ」CHOCO・LEMON・MINT (全3色)と
「カレ」CHOCO・LEMON(全2色) の「フリースタイルカーテン」がかわいいパッケージに入って新登場です。
こんなふうにベッドスプレッドにしてクッションと合わせたり
こんなかわいいクリップを使ってお部屋のパーテーションやカーテンとして吊ったり、使い方は自由です!
バゲットのようなかわいい袋でお持ち帰りも頂けますので是非、生地で一度遊んでみて下さい!
(サイズは 140×230cm 12.800円より)
心斎橋店には店内の至るところで「FABRICIA」が!
皆様も是非、「MY FABRICIA」を見つけにご来店下さい。
心よりお待ち申し上げます。
BY: H