ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・心斎橋店 アクタス・心斎橋店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-4-5 御堂筋ビル1F・2F
TEL
06-6241-1551
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 

Posts Tagged ‘ソープフィニッシュ’

気がつけばもう今年も20日ほど・・・

 

【今年の汚れは今年のうちに】

と、いうわけで先日の休みに思い立って大掃除を決行しました。

 

・・・・それにしても大掃除ってはかどりませんね。

昔のアルバムとか出てきて「あ~懐かしいなぁ。。」とかやってたら一日があっという間ですね。

 

しかも、いらないモノを詰めようとダンボールを組立てるたびに

 

コイツに邪魔されてちっともはかどりませんでした・・・・

IMG_9604

猫って箱を見るとすぐ入りたがるんですよね・・・・

 

 

 

さてさて、心斎橋店も12月になるとスタッフみんなで大掃除をしています。

 

いつも店頭に並んでる大切な家具たちをクリーニングしよう!

 

ということで大掃除第一弾は 【SHOE MAKER (シューメーカー) 】 に。

 

こちらが SHOE MAKER スツール。 名作スツールです。

O

このスツールは「ソープフィニッシュ」という仕上げが施されています。

 

【ソープフィニッシュ】 とは

その名の通り、石鹸の油分によって木の表面を保護している仕上げの事です。

ですのでクリーニングも本当に石鹸を使います。

 

ではスタッフ皆でクリーニングしている様子を少しご紹介します。

 

 

【BEFORE】

スツールの足です。 汚れてますね~!

O

 

まずはサンドペーパーで削ります!

 

O

 

汚れている箇所だけではなく全体的に大きくヤスリをかけるのがポイントです。

 

綺麗に全体を削ったら次は石鹸水の準備です。

 

O

60~70℃のお湯に石鹸を入れて混ぜて溶かします。

 

今回は最初から石鹸がフレークになっているものを使いましたが

 

固形石鹸をカッターなどで削って入れてもOKです。

 

ご自宅の固形石鹸を使われる場合は無添加、無着色、無香料の石鹸をお使い下さい。

 

ACTUSでもソープフィニッシュのメンテナンスキットをご用意しておりますので

 

ぜひ店頭にてお求め下さい。

 

さてさて・・・・

 

かき混ぜた後はスポンジで泡立てます。 温度も30℃ぐらいのぬるま湯になったところで準備完了!

O

 

先程削った部分を、泡を含ませたスポンジで擦ります。

 

O

なんかスツールが気持ちよさそうですね~ お風呂に入ってるみたいですね~

 

全体的に石鹸で擦ったあとは、最後にやわらかい布で水分をしっかり拭きとります。

O

あとは1日乾燥して完成です!!

 

【AFTER 】

こんなに綺麗になりました!

新品みたい!

 

O

 

 

はい

 

もう一度

【BEFORE】

 

汚れてますね~

O

 

 

【AFTER】

わ~綺麗!

・・・・あれ?背景がキラキラしてる・・・・

O

 

こんな風にクリーニングするのもいいですが、

あえてクリーニングをしないで経年美化を楽しんでいただくのも一つです。

月日を経て色が深くなり、イイ味わいがでてきますよ!

 

 

今回はソープフィニッシュのクリーニングをご紹介しましたが、

 

レザーやオイル仕上げのメンテナンスキットも各種ご用意しております。

 

*レザーメンテナンスキット

レザー用のメンテナンスキットです。

定期的にメンテナンスすることでソファが長持ちします。

S

 

*ソープメンテナンス / オイルメンテナンス

ソープ仕上げ、オイル仕上げ用のメンテナンスキットです。

お手持ちのテーブル、椅子の仕上げをご確認ください。

S

 

*ファブリックプロテクター / ファブリッククリーナー

布用の汚れ防止の撥水スプレーと、汚れ落とし剤です。

ソファ、布椅子、クッションなどにお使いいただけます。

S

 

*アルカリイオン水 e-wash

無着色・無香料・無害で、洗浄、除菌、消臭効果に優れています。

洗剤が使えないところのお手入れ、お子さまがいるご家庭におすすめです。

S

 

*インテリアフェルト

各種取り揃えております。

S

 

今年の年末大掃除にお一ついかがでしょうか??

メンテナンス方法も店頭にてご説明いたしますので、ぜひご相談くださいね!

 

 

家具も大切な家族の一員だからこそ

 

メンテナンスをすることで、より永く一緒にいたいですよね

 

 

A.N

to TOP